![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165333514/rectangle_large_type_2_bed3690e1868d065fe66af1cea51f2ae.png?width=1200)
プロ野球「埼玉西武ライオンズ」の球団公式マスコット・レオのことをもっと知ってほしい!
12月5日が何の日だったか、皆さまはご存じですか?
実は、私たち埼玉西武ライオンズの球団公式マスコット・レオの誕生日でした!レオ、おめでとう!妹のライナもお祝いしていましたね~(かわいい!!)
今日はそんなレオの魅力を皆さまにもっと知っていただきたいなと思い、レオについて紹介させていただきます。
■公式マスコット レオ誕生と手塚治虫先生
良く知られているお話ではありますが、レオの生みの親は漫画家の手塚治虫先生。
1979年に福岡から埼玉・所沢へ拠点を移し、再スタートを切ったライオンズにとって、ファンの皆さまから愛され、チームのシンボルとなる“ペットマーク”が必要でした。
所沢、ひいては埼玉の人々に愛される球団になりたい。
そんな時に、お声がけさせていただいたのが、西武池袋線沿線にゆかりのある手塚治虫先生でした。西武池袋線富士見台駅の近くに手塚さんの主宰する「虫プロダクション」があったこと、手塚さんのもとに若手漫画家たちが集まって生活していたトキワ荘があったのも、西武池袋線の椎名町でした。
手塚先生の有名作品『ジャングル大帝』には、白いライオンのレオという主人公がおり、「レオがジャングルの王者であるように、ライオンズも野球界の王者になることを目指したい」との想いで、球団のペットマークへの採用をお願いしたところ、快諾をいただくことができました。その後、レオの線画を数点描き上げていただき、埼玉西武ライオンズの公式マスコット レオが、チームがリーグに参戦した年と同じ1979年に誕生したのです。
また2年後の1981年にはレオの妹のライナが誕生し、それ以来、レオ・ライナはファンの皆さまと一緒にチームに声援を送り続けています。
■公式マスコット レオの一日
ファンの皆さまにも愛されているレオに会うには、ベルーナドームに来ていただくのが一番なのですが、そもそもレオはホームでのナイターゲーム日をどう過ごしているのか…ふと疑問に思った広報部員、レオに聞いてみました!
6時:起床
レオのおうちはベルーナドーム。朝早く起きると気持ちが良いので、レオはとっても早起きです。所沢の空を見上げながら、ライオンズのこと、そして妹のライナのことを考えてレオの一日はスタートします。
7時:朝ごはん
メニューはお肉。
8時:トレーニング
2時間、みっちりトレーニングをします。
ベルーナドームの周りをランニングして、筋トレをするのがレオの日課。筋トレはレオしか知らない秘密のトレーニングルームでやっているそうです。最後にプロテインを飲んでトレーニング終了!最近のお気に入りは、チョコレート味だとか。
トレーニングのあとは:お昼寝タイム
12時までしっかり寝ます。
お昼寝後:お昼ごはん
お昼ごはんもやっぱりお肉。
お昼ごはん後:練習
お昼ごはんのあとは、ライナと公式パフォーマーのbluelegendsと一緒に、今日のパフォーマンスナンバーをチェックして、練習を行います。
レオに練習のポイントは?と尋ねると、「みんなとしっかり声を掛け合って、コミュニケーションを大事にすること」と答えてくれました!
ちなみに、バック転もたくさんやるので入念なストレッチは欠かせません。
16時頃:ステージイベント
開場後、ゲート内広場でステージイベントに登場します。練習の成果を発揮する時間です!球場にお越しになったお客さまをダンスやゲームなどで盛り上げます。
![](https://assets.st-note.com/img/1733819425-3TqNMoXz6SA8BIZ1eREyjaP0.jpg?width=1200)
ステージイベント後:試合前のおやつタイム
試合前の腹ごしらえ。対戦球団のマスコットからこっそりもらったお土産を食べます(もちろんライナも一緒です)
試合前:グラウンドからご挨拶
試合前は、ライナと一緒にグラウンドに降りて、観戦しに来てくれたお客様へのご挨拶タイム!レオとライナを見かけたら、大きく手を振ったり、声をかけてくれるととっても嬉しいそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1733819042-D1lJEO0xyInSG8kbQNiCarLm.jpg?width=1200)
また、グラウンドでは、選手と同じようにバットウェイトをつけて素振りをしたり、ストレッチにも参加したりします。選手のまねっこが好きなレオなのでした。
試合開始30~20分前頃:セレモニアルピッチに登場
試合前のセレモニアルピッチをお手伝いするのも、球団公式マスコットとしての大切な役目です。2024年9月1日(日)に郷ひろみさんに球場にお越しいただき「セレモニアルバッティング」に挑戦いただいた際には、レオはピッチャーを務めました!
試合中:全力でパフォーマンス
ライオンズを精一杯応援します!
2024シーズンは、4回表終了後のバズーカタイムへの出演、5回裏終了後のTRAIN-DANCEではキレキレのダンスを披露。そして、7回表終了後のライオンズ ラッキーセブンでは、バック転を披露し、お客さまと一緒にチームを盛り上げるためにパフォーマンスを頑張ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1733878186-WPgvz6EIOeUanwmLKcZi7dJf.jpg?width=1200)
2025シーズンはどんなパフォーマンスをしようか、レオは今から考えているそうです!お楽しみに!
勝利後
選手と一緒にファンの皆さまと勝利を分かち合うためのパフォーマンスを行います。ここでも勝利のバック転を披露!華麗に宙を舞うレオに注目です。
レオに、何回バック転をするのかどう決めるのか聞いたところ、その日の試合のヒーローにまつわる数字にすることもあるそうです。例えば2024年9月30日(月)の日本ハムファイターズ戦で、武内夏暉投手がヒーローになったときは、背番号に合わせて21回バック転したそう!来シーズンも、レオのバック転の数に注目です!
![](https://assets.st-note.com/img/1733966816-B5gYwRabDUHNc7Eopej8yVAT.jpg?width=1200)
また、選手をビクトリーロードへ先導するのもレオの重要な役目!記念写真もかっこよく決めますよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1733819588-f8bOHtsJ15RUZGYQ2wEAn4Vk.jpg?width=1200)
試合後
お肉をたべて、寝る準備!
ライナによると、レオは相当寝相が悪くライナはいつもとっても困っているようです…それでもレオは、次の試合にむけてぐっすり眠るのでした!
■他球団マスコットにレオについて聞きました!
他球団のマスコットたちとも仲良しのレオ。今回そんなマスコットたちから、レオの印象を特別に聞いてみました!他球団マスコットの皆さん、レオへのコメントありがとうございます!
フレップに聞きました!
![](https://assets.st-note.com/img/1733878214-H7IDBacQZnxr9h0bl5kYOFCP.jpg?width=1200)
クラッチに聞きました!
レオの印象は「格好良いところと、ライナちゃん大好きなところのギャップ」だそうです!
![](https://assets.st-note.com/img/1733878231-wmzoP56kqYSl34OGeXJudhpb.jpg?width=1200)
マーくんに聞きました!
![](https://assets.st-note.com/img/1733878250-LYnkl2WOgSmsqzAX6e0DIF3Z.jpg?width=1200)
バファローブルに聞きました!
レオはかっこいいおにいちゃん☆
ぼくのアクロバットのせんせい!
ほんで、たいりょくおばけ!
![](https://assets.st-note.com/img/1733878271-BaxtVEn7SRQpk4usrcgwZdlv.jpg?width=1200)
ハリーホークに聞きました!
![](https://assets.st-note.com/img/1733878497-qdaDmPGF60VZELW3HKwrfyxi.jpg?width=1200)
ジャビットに聞きました!
![](https://assets.st-note.com/img/1733828046-Pi4GBQuloNzYa0vWVTx8A2JS.jpg?width=1200)
つば九郎に聞きました!
![](https://assets.st-note.com/img/1733878325-D4xd7uRYzU1yqfboA2KeSnwZ.jpg?width=1200)
DB.スターマンに聞きました!
DB.スターマンが思うレオのいいところは「かっこいいところ」「バク転ができるところ」「紳士で優しいところ」だそうです!
ドアラに聞きました!
![](https://assets.st-note.com/img/1733828253-7ZeJOGv3gUuHC8Bh0won1LrT.jpg?width=1200)
トラッキーに聞きました!
![](https://assets.st-note.com/img/1733878349-shmgtUQRpDy0B9wajEJ1KbdY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733878357-qiuKRWpGa3kcH6TC7zQLxsmI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733878362-7q4jWXsQuHmCrSnpE0hD1obi.jpg?width=1200)
スラィリーに聞きました!
![](https://assets.st-note.com/img/1733820171-Ipfyia5JNBSA6v1UQmX4hCDs.jpg?width=1200)
そして最後にライナにも聞きました!
![](https://assets.st-note.com/img/1733818314-6uaGsjJCWk8o1evRVp0itq3c.jpg?width=1200)
■ギネス世界記録保持マスコット
ファンの皆さまはご存じかもしれませんが、レオはギネス世界記録™保持マスコットでもあります!
![](https://assets.st-note.com/img/1733819497-QrUA5guNOsyd9zbJLTXjfGaS.jpg?width=1200)
2023年に「30秒間にマスコットが後方倒立回転跳びを行った最多数」のギネス世界記録™へ挑戦したところ、見事30秒間に助走無しで31回のバック転に成功し、ギネス世界記録™を達成しました!大記録達成の様子はここからご覧いただけますよ!
■来シーズンはレオになりきろう!
最後に、レオがファンの皆さまにぜひ来シーズン手元に持って応援に来ていただきたいグッズがあるとのことで、そちらもご紹介。それは「レオのファンキャップ」です!
先日行われたライオンズのファン感謝イベント「LIONS THANKS FESTA 2024」でも、選手たちが被って登場していた、あのキャップです。選手たちもレオになりきっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733966386-0mozgqj9SIBYV8KA4M7bJHtf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733966690-synvmkBQHSFp6qi7ZG43DoOj.jpg?width=1200)
ぜひ皆さんもレオになりきって、レオと一緒に球場でたくさんの声援を送りましょう!
■最後にレオから読者の皆さまへメッセージです!
![](https://assets.st-note.com/img/1733970386-ow5b1BQZvDa7nykshugJITlz.jpg?width=1200)
「みなさん!いつもおうえんしてくれて、ありがとう!!
もっともっといいパフォーマンスをおとどけできるように、これからもぼくはがんばります!さぁて!トレーニングいってきま~す!」
それでは来年、ベルーナドームでレオと一緒にライオンズをたくさん応援しましょう!
レオ、改めてお誕生日おめでとう!!!